今年5月に、気象庁が箱根山の噴火警報レベルを引き上げたことに伴い、2019年6月現在では箱根の観光名所「大涌谷」周辺に行くことができない状態です。
大涌谷への交通手段でもある「箱根ロープウェイ」も運休になっていますね。
※2019年10月26日から、ロープウェイは運行再開したみたいです!ただ大涌谷付近にはまだ行けない模様…
詳しくはこちらへ
「あーあ、そんなら箱根に行くのやめよかな~」
「大涌谷行けなかったら箱根行ってもしゃーないかな?」
なんて思ってるそこのあなた!!
そんなことないよ!
箱根は大涌谷以外にも楽しめるスポットがたっくさんあります!
それに、大涌谷に入れない今だからこそ楽しめる、というポイントもあるんです。
今回は、実際に今月前半に1泊2日の箱根旅行に行ってきた僕自身の実体験も交えて、箱根のおすすめスポットや今だからこその楽しみ方を紹介したいと思います!

あえて「今」箱根に行く理由
今箱根に行ったら危ないの?
そもそもの話、「箱根山噴火の恐れだって!?箱根行ったらあぶねーじゃん!」というように箱根周辺一帯が危険、と思っている方ももしかしたら多いかもしれませんが、それは誤解です!
【出典】箱根ナビ
立ち入り禁止とされているのはあくまで「大涌谷周辺のみ」、つまり箱根町の中のごく一部の限られた地域だけなんです。
箱根ナビというサイトから引用させていただいた上のマップでいうと、5番のエリアが大涌谷のあたりなので、それ以外の地域は普通に交通機関も動いているはずですし、普通に観光できると思いますよ~!
もちろん、大涌谷以外の地域なら絶対安全、なんて保証はありませんが、行政のほうで交通や立ち入りを規制していない以上は、平常時と比べて特別キケン!というわけではないと思われます。
今だったらいつもより空いてる?
箱根は国内有数の人気観光地なので、日本人外国人問わず通年たくさんの観光客でにぎわいます。
箱根の中でも大涌谷は特に有名かつ人気のスポットなので、この大涌谷目当てで訪れる人も多そうです…
なので大涌谷に行くことができない今は、多少なりとも来訪者が減るのも必然ですね。
加えて、先述したように「箱根全体が危険」という認識を持ってしまっている人もおそらく今は来ないだろうと思われるので、その分も普段より人は減りそうです(笑)
なのでおそらく来訪者の減っている今は、ふだん混んでいる箱根をスムーズに快適に回れるおトクな期間かもしれないですね!
実際、僕が旅行した2日間も(平日というのもあるかもですが)かなり空いている印象を受けました。
ロマンスカーは行きも帰りもガラガラ、そばの名店・はつ花さんもほぼ並ばずに入れたし、訪れた各スポットも2年ほど前に行った時と比べて人が少なくて回りやすいな~、と…(笑)

今回訪れたおすすめスポット!
色とりどりの草花と噴水がステキ!箱根強羅公園

箱根登山鉄道の終点・強羅駅から徒歩5分前後のところにある箱根強羅公園は、四季折々の花が楽しめる西洋風の庭園です。
噴水広場やバラ園など、見どころがたくさんありますよ~


たまたま今回はあじさい展のようなものも開催されていたのでラッキーでした!
(ちょっと前にマツコの知らない世界であじさいの回があったなぁ)
TVで見た通り、あじさいってほんっとにたくさんの種類があるんすね(^^)


定番だけどやっぱりいい!箱根ガラスの森美術館
ここはかなり定番と言えるスポットですね~。箱根ガラスの森美術館。
大きさも種類もさまざまなガラスアート作品が楽しめます!
美術館らしい屋内展示もありますが、個人的には庭園中に散りばめられた色とりどりのガラス細工がとても好きです。あと水辺でのんびりしてるカモがかわいい(笑)
場所的には強羅駅からバスで20分くらいで行けますよ~







印象的な屋外アートとステンドグラスに感動!彫刻の森美術館
これまた定番スポットかもしれませんが、彫刻の森美術館です。
広大な敷地に巨大かつ個性的な彫刻作品がいくつも置かれていてびっくりします(しかもほぼ全部屋外の芝生の上とかに置かれてる)


ここのいちおしポイントは何といっても作品のひとつである塔の壁一面に敷き詰められたステンドグラスです!
つい最近SONYのスマホ「Xperia」のCMにも使われたため、見たことある!という方も多いと思います。
女子が大好きな超インスタ映えスポットですが、私のようなアラサーおっさんが行っても楽しめますのでご安心を(笑)
彫刻の森へは強羅駅から箱根登山鉄道で1駅!そっから徒歩すぐです!





まとめ:箱根はあえて今行くのがおすすめ!
今回ご紹介したのは箱根のほんの一部のエリアだけですが、それでも1泊2日の旅行ではじゅうぶんすぎるくらい楽しめました!
それに先に述べた通り、あえて「今」行くメリットとしては、「大涌谷閉鎖の関係で閑散としている可能性があるので、平常時よりもゆったりと箱根を堪能できるかも」というところですね。
と言っておいてなんですが、もし今後大涌谷の規制が解除されたら、ぜひそちらにも足を運んでみていただきたいです(笑)
誰目線?て感じの最後になっちゃいましたが、個人的には箱根はとても好きな場所なので、少しでも箱根の魅力を紹介できたらと思い、この記事を書きました。
みなさんもぜひ、この機会に魅力たっぷりの箱根に遊びに行ってみてくださいね~
コメント